お困りですか? 👋

Pipedriveでのメールのプライバシーと共有設定

取引等、個人メールをチームに共有したい場合の設定方法

Pipedriveでのメールのプライバシーと共有設定

 
 

Pipedriveの セールスインボックス(メール) タブではユーザーのプライバシーが守られています。 各ユーザーのPipedriveの受信箱(インボックス)は固有のものであり、メール同期機能またはスマート BCCを通じてご自身が同期、または転送することを選択した情報が含まれています。ご自身や会社のPipedriveアカウントの他のユーザーがどのような表示/非表示グループや権限を持っていても、ご自身のPipedrive受信箱は非公開で、他のユーザーからは見ることのできない状態になっています。

ただし、これはチームとメールの内容を共有できないという意味ではありません。 同じ取引や同じ連絡先で他のユーザーと共同で作業している場合、関連するメールの共有を許可し、関係者全員が最新の営業進捗状況を把握できるよう設定することができます。

 

メールの共有

 

別のユーザーがあなたの受信箱にあるメールを閲覧するには、以下の3つの条件が満たされている必要があります。

  • 共有したいメールスレッドが「共有」に設定されていること
  • メールスレッドが取引、または連絡先にリンクされていること

これら3つの条件が満たされると、他のユーザーは紐付けられた取引または連絡先の詳細ビューで、これらの共有メールを見ることができます。

📝

メモ:共有されたメールを見ることはできますが、スレッドに含まれていない限り、そのメールに返信したり転送したりすることはできません。

 

メールを共有する方法

メールを個別に共有するには、セールスインボックス > インボックスに移動し、右側にある鍵マークをクリックし、共有(鍵を外すマーク)選択します。

Notion image
 

インボックス(受診トレイ)にて、共有したいメールスレッドの左端のチェックボックスにチェックを入れた後、 共有する ボタンから一括で共有設定をすることもできます。

Notion image
 

また、今後すべてのメールをデフォルトで 共有 または プライベート に設定したい場合は、個人設定 > メール同期  > アカウント タブ内にある メールの表示/非表示のデフォルト設定 セクションを更新することで可能です。 個別に共有またはプライベートに設定されたメールも、このデフォルト設定で上書きされます。

Notion image
 

共有メールの閲覧

 

メールが共有されると、他のユーザーは紐付けられた取引または連絡先の詳細ビューで、共有メールを見ることができるようになります。

 
📝

メモ:紐付けられたアイテムの詳細ビューは、他のユーザーからの共有メールを閲覧できる唯一の場所です。

 
 

共有メールを再度非公開にしたい場合

共有メールを非公開にしたい場合は、 セールスインボックス(メール) タブ、または紐付けられた各アイテムの詳細ページから変更可能です。一度非公開に設定されると、以前そのメールが見えていたユーザーでも見ることはできなくなります。

 

共有メールの削除とアーカイブ

削除されたメールはPipedriveアカウントから完全に消えるため、紐付けられた取引や連絡先の詳細ページにも表示されなくなります。

共有されたメールをアーカイブした場合、インボックス(受信箱)からは削除されますが、関連する情報はすべて保持されます。 つまり、共有メールを見る権限を持っている人は、紐づけられた各アイテムの詳細ページで引き続きそれを表示できます。

 
質問の答えになりましたか?
😞
😐
🤩