チームインボックス
メモ:この機能はパワープラン以上のプランで利用可能です。
チームインボックスは、チームの共有メールでのやり取りを一元管理し、効率を高めるための機能です。複数のユーザーが1つの共同作業スペースでメールを管理できます。
この機能はPipedriveを使用したまま、チームでの返信を効率化して重複作業を減らし、進行中の会話をチームのメンバーがいつでも把握できるように設計されています。
チームインボックスを使用すると複数のユーザーが共有のインボックスからメールにアクセスでき、閲覧・返信ができるため、サポート、営業問い合わせ、または一般的な顧客とのやり取りを扱うチームに最適です。
チームインボックスの設定方法
メモ:このアクションはグローバル管理者ユーザーのみが利用可能です。
共同メールの設定を始める前に、まず接続可能な共有メールアカウントにアクセスできる必要があります。
共有メールの同期を開始するには、 個人設定 > メール同期 に移動し、+ メールアカウントを選択してください。
次に、メールのタイプとして「チームアカウント」を選択します。
同期したいチームアカウントの設定を含むポップアップが表示されます。

次に、メールアカウントの種類は、チームアカウント を選択してください。

次へを選択すると、同期したいチームアカウントの設定を含むポップアップが表示されます。
- 可視性と共有 – どのPipedriveユーザーがチームインボックスのメールを閲覧・編集できるかを選択します。
- メールの表示/非表示のデフォルト設定 – アカウントの全Pipedriveユーザーがメールを閲覧できるか、特定のチームメンバーのみに限定するかを設定します。
- 過去の同期を開始した日時 – 開始日を選択します。
- 同期されたフォルダー – デフォルトでは、受信トレイフォルダーが含まれます。必要に応じて他のフォルダーを追加できます。

同期を開始すると、セールスインボックスにあなたの固有メールと、あなたの所属チームのチームインボックスがすぐに追加されます。
これにより、チームメンバーが共有メールの同期に時間を費やす必要がなくなり、メールの送信や取引の成立により多くの時間を割くことができます。

チームインボックスでは、共同作業者が互いにメールを割り当てたり、担当者別のビュー等さまざまなフィルターを適用したり、表示設定を変更したりできます。
チームインボックスアカウントへの同期の停止方法
注: このアクションはグローバル管理者ユーザーのみが利用可能です。
共有メールの同期を停止するには、個人設定 > メール同期 に移動し、停止したいチームインボックスを選択します。 その後、右に現れるアカウントタブ 内にある 同期を停止 ボタンをクリックします。

同期を停止すると、共有メールアカウントに送信された新しいメールがチームインボックスに表示されなくなります。またそのメールを使用するように設定された保留中、および将来の自動化機能もすべて失敗します。
これらを踏まえた上で、同期を停止したい場合は 停止 を確定してください。

同期が停止されると、チームインボックスのステータスは 非アクティブ と表示されます。
メモ:同期停止前に受信したすべてのメールは、取引や連絡先、その他の紐付けられた項目にて引き続き表示されます。共有のインボックスを設定しているユーザーに対しては、チームインボックスが非アクティブと表示されます。
メール同期の詳細については、こちらの記事でご確認ください。 また、メール同期機能に問題が発生している場合は、こちらのチームインボックスに関するFAQと、こちらのトラブルシューティングガイドをご覧ください。