お困りですか? 👋

メール同期:個人アカウントの設定

個人アカウントでのメール同期の概要と設定について

メール同期:個人アカウントの設定

 
📝

メモ: チームアカウントの設定の詳細は、こちらの記事をご確認ください。

 

個人アカウントメール同期を設定すると、Pipedrive内で直接メールの送受信や追跡ができ、適切な連絡先、リード、取引に自動的に紐付けられます。 初期設定時に一部の設定はすでに行われていますが、右上のアイコン > 個人設定 > メール同期よりいつでも更新したり、追加の設定を見つけたりできます。

 

個人アカウント設定の構成

 

これらの設定を使用することで、メールの詳細を管理したり、不要な送信者をブロックしたり、メールの作成や整理に関する設定を調整したり、AIメール機能でメッセージの作成や要約を補助したりできます。

 

アカウント

これは、接続されたメールアカウントの主要な設定です。ここで以下のオプションを確認・管理できます。

 

アカウント詳細

このセクションでは、以下の操作が可能です。

  • 同期されたメールアドレスを表示する
  • アカウントをデフォルトのメールアカウントに設定する
Notion image
 

過去のメールを同期する

同期開始日を更新することで、Pipedriveがさかのぼって同期するメールの期間を変更できます。

 
📝

注意:メモ:同期開始日を更新しても、すでに同期されているメールが削除されることはありません。

 

以下の開始日の中から選択できます。

  • 3日前
  • 1か月前
  • 3か月前
  • 6か月前
  • 1年前
  • 2年前

選択したら、同期 をクリックします。

 
Notion image
 

署名

メールの署名を追加または更新できます。 デフォルトに設定された署名は、自動的にメールの下書きに挿入されます。

Notion image
 

高度な設定

メール追跡(開封、リンククリック、通知)を有効または無効にできます。

Notion image
 

メールの表示/非表示のデフォルト設定

メールを会社の他のユーザーと共有するかどうかを選択できます。

 
📝

メモ:メールのやり取りに対してこの設定がデフォルトで適用されます。 個別のやり取りについては、セールスインボックス、詳細ビュー、またはメール作成画面で、送信前に表示設定を調整できます。 これにより、一部のやり取りを非公開にし、他を共有できます。

Notion image
 

同期されたフォルダ

すべてのフォルダを同期するか、特定のフォルダを選択して同期するかを選択できます。

Notion image
 

アカウント管理

このセクションでは、同期を停止したり、メールをチームアカウントとして再設定したり、アカウントを削除したりできます。

Notion image
 

ブロックしたアドレス

このタブを使用して、個人アカウントでメールを受信したくないメールアドレスやドメインをブロックできます。

Notion image
 

一般設定

このセクションでは、以下の操作が可能です。

  • Pipedriveのメール作成画面をデフォルトに設定する
  • メールをアイテムに紐づける方法を選択する
  • アーカイブと削除のオプションを管理する
Notion image
 

AI搭載メール

AI搭載メールタブでは、以下を含むAI機能を有効にできます。

  • メールの要約(ベータ)
  • AIが生成したメールコンテンツ
  • AIにより返信内容が提案される(ベータ)
Notion image
質問の答えになりましたか?
😞
😐
🤩